Bash > 配列の使い方

更新日 2012-04-24
広告
bashで配列を使う方法を紹介します。
以下のように、配列を定義できます。
array[0]=a
array[1]=b
array[2]=c
また、以下でもよいです。
array=(a b c)

サンプル1 array.sh

以下のarray.shを実行してみます。
#!/bin/bash

array[0]=a
array[1]=b
array[3]=d # あえて2番目の要素を抜かす
 
echo "${array}" # -> 0番目の要素を参照
echo "${array[1]}"
echo "${array[2]}" # -> 2番目の要素はないので空文字となる
echo "${array[3]}"
echo "${array[@]}" # -> 全要素を参照
実行結果は以下です。
$ bash array.sh
a
b

d
a b d

サンプル2 array2.sh

以下のサンプルarray2.shでは、配列を定義した後に、unsetにより0番目の要素を削除しています。
#!/bin/bash

array[0]=a
array[1]=b
 
unset array[0]

echo "${array[@]}"
実行結果は以下です。
$ bash array2.sh
b

サンプル3 array3.sh

以下のサンプルarray3.shでは、カッコを使って配列を定義しています。
#!/bin/bash

array=(a b c d)

for e in ${array[@]}
do
    echo "element = ${e}"
done
実行結果は以下です。
$ bash array3.sh
element = a
element = b
element = c
element = d
広告
お問い合わせは sweng.tips@gmail.com まで。
inserted by FC2 system